家事や育児で疲れ、化粧っ気もなかった私が、登録したその日に5人の男性からアプローチされた件
離婚は考えていないけど‥他の男性とで疑似恋愛をしてみたい
- 旦那から女性としてではなく家政婦扱いされている
- 趣味の話がしたいけどサークルは敷居が高い
- なんでも話し合えて頼れる男友達が欲しい
- 結婚してからどんどん女を失っている気がする。気持ち的にはいつまでも女でいたい
- 結婚しているけれど、恋がしたい、でも不倫はしたくない。
男友達が多い友人がいつまでもうらやましい
- 誰からも女扱いされないままトシをとってしまう
- 男友達が多い友人がいつまでもうらやましい
- 高齢になって病気になった時に「誰も会いにきてくれなかったりしたら寂しいな。」と思うことになる。
- 何かドキドキできることがしたいと思っている人は多い、その人と出会うためにできることをしないとならない
- まわりの人が楽しそうにしているのを見るとどんどん落ち込む
私が書いた文章にコメントをくれて、私の存在を認めてくれたのが嬉しかった。
- ワクワクドキドキがとまらない
- 何のしがらみもない飲み仲間に旦那の愚痴を聞いてもらい、ストレス発散できる
- 悩み事を話せれば男性目線で答えるので旦那の気持ちが分かるかも
- 既婚者だけどときめく恋心で毎日が明るいものになる
- 「〇〇ちゃん、今ヒマ?」「ちょっと俺と話さない?」と、ちやほやされることで、独身の時に人気があった過去に戻ったような気分になる。
やっぱり不安!安心して使うためには
- やりすぎると行動がおかしくなり夫にバレる場合も→家族がいない時間だけの楽しみにする
- 結婚相談所と違って、相手の年収とか独身/既婚がわからない
- お金がかかる⇒リアルの恋もお金がかかるのが当然。むしろ無料をうたう物ほど怪しい。
- 色々な人と出会えるので嫌な人もいる⇒最初はふるいにかけるイメージで始める
- 怖い、役に立たないのイメージが強い⇒実際に使うと楽しくて飽きない体験談が多い
日常では得られない承認欲求を満たしてくれる
- 安心してメール出来る
- ネットで優しい人に癒やされる
- (日記機能で)相手の趣味や人となりを把握してからやり取りができる⇒話の合う人と出会える可能性が高い
- 日記機能があるので、あらかじめ相手の趣味や人となりを知ることができる。
- 年上の余裕のある男性とお付き合いできる